- 2022/01/12
北海道と言ったらカニ!毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニをくまなく紹介
北海道のおいしい食材……と聞いて、まずカニを思い浮かべる人も多いのでは?そう、北海道はカニのうまい産地なんですね。「カニ王国北海道」と言われます。なぜかって、それぞれの種類のカニの水揚げ量日本一の港は北海道にあるからです。カニの日本一が多い北海道なのです。この記事では代表的な毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニをくまなく紹介します。
北海道のおいしい食材……と聞いて、まずカニを思い浮かべる人も多いのでは?そう、北海道はカニのうまい産地なんですね。「カニ王国北海道」と言われます。なぜかって、それぞれの種類のカニの水揚げ量日本一の港は北海道にあるからです。カニの日本一が多い北海道なのです。この記事では代表的な毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニをくまなく紹介します。
札幌にある「月と太陽 BREWING」は胆振東部地震の後、大きな被害を受けた厚真町のハスカップを使って、クラフトビールを醸造したお店です。現在は中央区南3条にある本店と、札幌駅近くの大同生命ビルにあるmiredo店の2店舗があります。今回は「月と太陽 BREWING」のハスカップビール誕生のきっかけや、お店のこだわりを取材しました。
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営する くら寿司株式会社(本社:大阪府堺市)は2021年7月15日、北海道1号店を札幌市白石区に出店。続いて9月に2号店となる札幌八軒店もオープンしました。今回はくら寿司ならでは特徴や、札幌にある2店舗の詳細をお伝えします。
塩ザンギとお惣菜のテイクアウト専門店「ひろちゃん」。店舗には、次から次へとお客さんがやってきます。お目当ては、看板商品である塩ザンギ。手作り、無添加、パリパリに揚げた塩ザンギは、飛ぶように売れていきます。しかも、店頭には「塩対応しかできません」の文字も。「ひろちゃん」とはいったい?お店を直撃しました。
食パンで挟んで4辺を圧着したサンドイッチといえば、北海道では「ラブラブサンド」をイメージする人がなくありません。実は北海道で40年近い歴史を誇るロングセラー商品であり、道民のソウルフードとして定着しています。なぜ「ラブラブサンド」というのでしょうか。これまでどんな商品が発売されてきたのでしょうか。その歴史について、製造元の日糧製パン(本社:札幌市豊平区)に聞きました。
きのとやグループの株式会社COC(本社:札幌市)は、今冬も2021年11月より冬季限定の生チョコレートサンドクッキー「SNOW SAND(スノーサンド)」を順次販売すると発表しました。今季は、濃厚なバターミルクチョコレート「森ノ木(もりのき)」、マカロンとバームクーヘンのハイブリッドスイーツ「森ノ幹(もりのみき)」の2種類のスイーツを加えた「SNOWS(スノー)」ブランドに一新することになりました。
カルビー株式会社(本社:東京都)は2021年10月21日、新たなプロジェクトを発表。カルビーブランドと全国厳選素材のコラボポテトチップス「日本を愉しむ」プロジェクトの第一弾として、「ア・ラ・ポテト 羅臼昆布しょうゆ味」を発売すると発表しました。今後日本各地の魅力的な素材を組み合わせた商品を開発していくとしています。
北海道の良品を集めたセレクトショップ「北海道くらし百貨店」(運営:株式会社サッポロドラッグストアー、本社:札幌市)は2021年5月以降、澄川麦酒(札幌市)とコラボレーションしたオリジナルクラフトビールを開発・販売してきました。北海道の美味しいクラフトビールをもっと日常で楽しんでもらいたいとの思いで、クオリティを追求して誕生したクラフトビールは数量限定品。「見つけたら迷わず買ってほしい」と呼び掛けています。
野菜好きの店長が19歳で始めた、札幌市内初のサラダ専門店「キヨハチ チョップドサラダ」がじわじわ人気です。1号店オープンから1年以上たった2021年10月には、3号店を円山にオープン。1日に必要な野菜350gを摂取できる15種類のサラダ、10種類のレモネードを提供するほか、サラダに合う自家製パン「ヒルシカナイパン」の提供も始めました。
北海道には甘い赤飯があります。どんなものか、なぜ北海道だけ甘い赤飯なのか、創設70年以上の伝統を持つ「学校法人 光塩学園」の理事長・南部ユンクィアンしず子さんにお話を伺いました。
旭川の老舗菓子店である壺屋総本店(所在地:旭川市)は2021年9月23日(木)、旭川中心部の平和買物公園通沿いに新店舗「壺屋 ときの杜 買物公園店」をオープンします。新店舗オープンに合わせて、新ブランドとしてスイーツ×ティーの新感覚ドリンク「potea」(ポティー)を発売します。
株式会社ニセコ蒸留所(虻田郡ニセコ町ニセコ478-15)は、2021年10月1日にウイスキーを主に蒸留する「ニセコ蒸留所」をグランドオープンします。店舗部分が開業となり、それに合わせて第一弾商品が発売となります。購入や見学を含む入場は完全事前予約制となります。
苫小牧市糸井駅近くに2021年7月21日、道内では珍しいペレット窯による本格的なピッツァレストラン「Pizzeria Popolare(ピッツェリア ポポラーレ)」(以下、ポポラーレ)がオープンし、話題となっています。胆振の食材に惚れ込み、あえて苫小牧に出店したというオーナーの木村幸裕さんに話を伺いました。
髙砂酒造株式会社(所在地:旭川市)は、2020年11月より日本酒ベースの果汁梅酒ブランド「蝦夷蔵 梅酒 LAB.」シリーズを展開しています。北海道の産地を指定した果汁を使った梅酒で、2021年9月にはトマトが加わって4種類となります。
日本酒の製造過程で出る酒粕を有効活用しようと、酒粕商品の開発に取り組んできた酒蔵が旭川市にあります。それが、髙砂酒造株式会社。同社は2007年以来、主に道内の企業とコラボレーションし、酒粕を使ったスイーツ、ソフトクリーム、チーズ等を開発してきました。2021年には「酒(粕)×鮭ジャーキー」を発売しました。