- 2020/09/15
- 2020/09/15
レバンガ北海道10周年記念ソング『boundless』をTRIPLANEが制作
北海道を本拠地に活動する男子プロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」は2020年9月15日、設立10周年目を記念して、札幌出身のバンドTRIPLANE(トライプレイン)が制作を担当した記念ソング『boundless(バウンドレス)』を今シーズンホーム開幕戦で披露することを発表しました。
北海道を本拠地に活動する男子プロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」は2020年9月15日、設立10周年目を記念して、札幌出身のバンドTRIPLANE(トライプレイン)が制作を担当した記念ソング『boundless(バウンドレス)』を今シーズンホーム開幕戦で披露することを発表しました。
2020年5月3日、北海道を拠点とし、B.LEAGUEに所属する男子プロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」の折茂武彦選手(背番号9)の現役引退会見が行われました。新型コロナウイルス感染症蔓延の影響で、当初予定していたホームゲーム会場で花道を飾ることができなかったものの、シーズンの早期終了決定を受けて、レバンガ北海道公式YouTubeチャンネルと同時配信で、オンライン引退会見をZOOM配信で開催することとなりました。
東京2020夏季オリンピックの男子・女子マラソンの札幌コースが2019年12月19日に決定しました。突然の会場変更発表から2カ月あまり、IOC理事会で変更が承認されてから半月。一時は北海道マラソンのコースを参考に新川通沿いになにもないと一部メディアで報じられ「札幌dis」という単語がネット上で広まりましたが、今回決定したコースはそれとは一部異なる周回コースで、札幌の魅力が感じられるコースとなりました。
道内各地の特産品や地場産業の話題をお伝えする連載「北洋銀行のこの街紹介」。今回は北広島市からお届けし […]
2018年の平昌冬季オリンピックで、女子日本代表「LS(ロコ・ソラーレ)北見」の活躍が注目を集めたカ […]
スリッパ卓球と聞くと既にご存知の方も多いと思います。ご存じなくとも、その名称からスリッパで行う卓球と […]
今年(2018年)、帯広の中心街の一角にスケートリンクが登場したのをご存じでしょうか? その名も「T […]
いつの時代も、どの場所でも、人々の心を熱くさせてきた野球というスポーツ。ここ北海道でも例外ではありま […]
みなさんこんにちは。 オホーツク観光大使、ラウフェンCukaです。 こちらの記事では、laufenが […]
最近よく耳にするバックカントリースキー。雪の状態、地形、天候など、自然と向き合いながら滑るバックカン […]
南国の海で見かけた波乗りを楽しむ男女。憧れの眼差しで見ていたあの光景。自分もいつかは……と思うものの […]
海外で活躍するサッカー選手は約300人いるが、そのうちGKというポジションに限って言えば世界で10人 […]
今や世界的に有名なニセコのスキー場。 シーズン中は外国かと思う程、海外からの観光客で賑わっております […]
「はい!」「右!右!」――。19:00を過ぎた札幌市産業振興センターの体育館に選手たちの大きな声が響 […]
みなさんこんにちは。 オホーツク観光大使ラウフェンCukaです。 こちらの記事では、laufenが担 […]
【札幌市】 1972(昭和47)年に開催された冬季オリンピック札幌大会のスキージャンプの競技場となっ […]
【札幌市】フリースタイルバスケットボールをご存知だろうか?バスケットボールを使い、音楽に合わせて華麗 […]
【札幌市】明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現し、開拓当時の生活を知 […]
【札幌市】筆者は雪が降らないところから昨年(2014年)札幌に移住してきた。だから、雪が降って積もっ […]
【平取町】PK戦。それはトーナメント方式のサッカーの試合で、延長戦でも決着がつかない時に行われます。 […]
【札幌市】ナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)の2014-2015レギュラーシーズンが始ま […]
【厚真町】雪の多い北海道で生まれたウインタースポーツは幾つかありますが、その中でも特にユニークで楽し […]
みなさんこんにちは。 オホーツク観光大使ラウフェンCukaです。 こちらの記事では、laufenが担 […]
近づくサッカーの一大イベント「FIFAワールドカップブラジル大会」。2014年6月12日~7月13日 […]
【苫小牧市】 「ブルームボール」という競技をご存じだろうか。カナダ発祥の『スニーカーを履いて行うアイ […]
【函館市】 昨年現役引退した野球解説者・小久保裕紀氏が、野球日本代表・歴代最年少の監督として就任し、 […]
【福島町】 松前郡福島町は、千代の山・千代の富士という2人の横綱を生み出した「横綱の里」。2人は、町 […]
【札幌市】北海道日本ハムファイターズがパ・リーグ優勝したことに伴って実施された「北海道日本ハムファイ […]
【札幌市】 札幌市に本拠地を置くサッカーJ1のコンサドーレ札幌。2012シーズンは残念ながら最下位で […]
2012年7月29日(日)、道南の福島町にある砂浜人工海水浴場「海峡横綱ビーチ」で「海峡横綱ビーチバ […]
国内で初めてのカーリング専用ホールができたのは1988年1月のことだった。常呂町(現:北見市常呂町) […]