- 2021/03/25
- 2021/03/25
千歳出身の鈴木愛奈を起用「サケのふるさと 千歳水族館」音声ガイド開始
千歳市の「サケのふるさと 千歳水族館」でアプリを利用した音声ガイドが2021年3月25日にスタートしました。ナビゲーターには千歳市出身の人気声優、鈴木愛奈さんを起用。水族館で水槽展示される淡水魚を謎解きなどで学べるほか、千歳周辺で使えるお得なクーポンがついています。千歳を楽しむ新たなツールとして注目です。
千歳市の「サケのふるさと 千歳水族館」でアプリを利用した音声ガイドが2021年3月25日にスタートしました。ナビゲーターには千歳市出身の人気声優、鈴木愛奈さんを起用。水族館で水槽展示される淡水魚を謎解きなどで学べるほか、千歳周辺で使えるお得なクーポンがついています。千歳を楽しむ新たなツールとして注目です。
北海道開発局は2020年9月16日、スタンプラリー完走者が選んだ道の駅ランキング2019の6部門トップ10を発表。「景色がきれいだと感じた道の駅」に、道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠が6年連続で1位に輝きました。
2020年8月1日(土)20時1分。道内25か所で一斉に花火が打ち上げられました。イベント名は「ハチイチ花火プロジェクト」。打ち上げ場所はシークレットでしたが、SNS上には花火目撃情報が次々と投稿されました。夕張市では幸福の黄色い花火が打ち上げられました。
北海道の空の玄関口、新千歳空港。空港利用者の多くが札幌市へアクセスしています。札幌都心と新千歳空港を結ぶ交通手段として、JR千歳線の快速エアポート/特別快速エアポートがありますが、もう一つ忘れてならないのが、北海道中央バスと北都交通が共同運行する新千歳空港連絡バスの存在です。どちらを利用したら良いのでしょうか。どちらが便利なのでしょうか。比べてみました。
2019年7月31日18時30分から、千歳アウトレットモール・レラで北海道函館出身の4人組ロックバン […]
2019年7月26日(金)、「白い恋人」で有名な石屋製菓が新千歳空港国内線ターミナルビル3階にスイー […]
道内各地の特産品や地場産業の話題をお伝えする連載「北洋銀行この街紹介」。今回は、千歳市からお届けしま […]
千歳市北栄にある「北のマルシェ」は、4人の主婦が立ち上げたお店です。総菜の種類が豊富で、すべて店内で […]
新千歳空港からクルマで約7分の位置にあるリーズナブルな価格で多くの方に愛される「ニコニコレンタカー千 […]
新千歳空港から、クルマでわずか10分の距離にある新千歳モーターランドでは、厳寒期の北海道でしか体験で […]
札幌市円山動物園に、待ちに待ったゾウがやって来ました! 2018年11月30日、亜熱帯のミャンマーか […]
ふわふわのドーナツとこだわりのコーヒーを提供し続けているクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式 […]
突然ですが、千歳市の名物って、何だかご存じですか? 新千歳空港? 支笏湖? 水族館? もちろんそれら […]
千歳市の農地が広がる一角に、オレンジ色の屋根のかわいらしいお店がポツンと建っています。いかにも知る人 […]
「千歳バーガー」をご存じですか。2014年に誕生した、千歳市イチオシのご当地グルメです。 千歳バーガ […]
「いす-1GP」をご存じでしょうか? 最近テレビなどでも取り上げられることも多いキャスターの付いた事 […]