利尻富士絶景スポットを巡る「利尻山十六景スタンプラリー」に挑戦してみた


【利尻町・利尻富士町】 富士山のような美しさを持つことから利尻富士とも呼ばれる、日本百名山・新日本百名山、利尻山(標高1721m)。天気が良ければ、北海道北部の西海岸、オロロンラインの羽幌町から稚内市にかけての海岸線から、その雄姿を見ることができる。利尻山を見ることができればテンションが上がるものである。

対岸から利尻山を見るのもいいが、やはりできることなら利尻島に上陸して利尻山を間近に見ることができれば最高である。利尻島で利尻山絶景スポットといえばどこだろうか。代表的なところでいえば、石屋製菓「白い恋人」のパッケージに採用されたオタトマリ沼から見る利尻山か……。

実は厳選された利尻山絶景スポットは16か所ある。そしてそれを巡ることのできる「利尻山十六景スタンプラリー」も行われている。制覇すれば景品がもらえるというではないか。そこで今回、実際にスタンプラリーに挑戦してみた。

「利尻山十六景スタンプラリー」とは?参加方法は?

利尻山を一周すると東西南北様々な方角から利尻山の様々な「顔」を楽しむことができるのだが、その厳選された景勝地が16か所選定されており、各景勝地に設置されたスタンプを押しながら島を一周できるように「利尻山十六景スタンプラリー」が用意されている。

参加できるのは、スタンプ台が撤去される冬季を除いた期間(11月~5月頃は休止)。参加するには、まずスタンプラリー台紙を200円で購入する必要がある。台紙は鴛泊フェリーターミナル(利尻富士町)、利尻・島の駅(利尻町)で用意されている。台紙は利尻島を俯瞰したかのような円形で、折り畳み式。表面にスポットマップと晴れていたら見えるはずの利尻山の写真、裏面にスタンプ押印欄がある。


一景は利尻町沓形にある沓形岬公園で、反時計回りに沓形までぐるっと16か所。ルールとしてはどこから回ってもよい。通常稚内からフェリーで来たら鴛泊に上陸するので、十三景か十二景からスタートすることになるはずだ。

利尻島民のオススメによれば、午前中から回るのであれば時計回りに一周するのがよい。逆回りだと午後に利尻山が逆光になってしまいがちだからだ。また、晴れていても山頂に雲がかかることがあるが、南からの風が吹くことが多いことから、比較的 島の南側は晴れる確率は高いという。

皆さんはこれら予備知識を得た上で、実際に回っていただきたい。筆者は今回諸事情により反時計回りに挑戦した。

実際に「利尻山十六景スタンプラリー」をやってみよう

今回は鴛泊フェリーターミナルからスタート。台紙をフェリーターミナル観光案内所で購入しレンタカーで回る。鴛泊市街地から道道を北方向へ。生憎山頂に雲がかかっているのが残念だが、山の姿をイメージしながら見ていただきたい。


1.十四景:利尻富士町鴛泊「富士野園地」
バスも訪れる観光名所。駐車場の端・利尻山方向にスタンプ台があった。



2.十五景:利尻富士町鴛泊「大磯駐輪場」
サイクリングロードの途中で駐車場も広い。道道沿いにスタンプ台があった。



3.十六景:利尻町沓形「会津藩士の墓」
駐車場がある会津藩士の墓。道道沿い歩道にスタンプ台があった。



4.一景:利尻町沓形「沓形岬公園」
一方通行路で岬公園を進んで、フェリーターミナルを望む場所にスタンプ台を設置。



5.二景:利尻町沓形「利尻町総合体育館夢交流館付近」
体育館入口の道道沿いにスタンプ台があった。広場になっており晴れていれば綺麗そう。



6.三景:利尻町仙法志「長浜大空沢付近」
見逃してしまいそうな場所にあるが、橋を目印に進もう。



7.四景:利尻町仙法志「町立博物館付近」
町立博物館横、道道沿い歩道にスタンプ台が設置されていた。



8.五景:利尻町仙法志「御崎公園」
御崎公園の看板の横にスタンプ台が設置。開放感があり絶景。



9.六景:利尻富士町鬼脇「南浜湿原」
湿原入口にある看板の横にスタンプ台がありわかりやすい。



10.七景:利尻富士町鬼脇「オタトマリ沼付近」
島随一の観光地の駐車場奥にスタンプ台があった。



11.八景:利尻富士町鬼脇「沼浦展望台」
オタトマリ沼に近い高台。駐車場脇にスタンプ台が設置されていた。



12.九景:利尻富士町鬼脇「石崎灯台付近」
道道沿いの一際目立つ赤白灯台。灯台ではなく灯台近くの道道沿い歩道にスタンプ設置。



13.十景:利尻富士町雄忠志内「大空沢橋付近」
道道沿いにあるが見逃してしまいそうな場所。橋を目印に。



14.十一景:利尻富士町鴛泊「野塚展望台・野塚岬駐車場」
道道沿いにある野塚展望台駐車場脇にスタンプ台が設置されていた。



15.十二景:利尻富士町鴛泊「姫沼」
十六景の中では最も道道から離れた場所にある。急な坂を登って姫沼駐車場に車をとめ、歩いて管理センターへ。建物内にスタンプ台が設置されており、唯一、スタンプ台と山を一緒に撮影できない。



16.十三景:利尻富士町鴛泊「ペシ岬・会津藩士碑付近」
あと一つ!鴛泊港を見下ろすペシ岬展望台へ続く散策路の麓、会津藩士碑近くにスタンプ台設置。ようやく山頂が顔を出してくれた。



こうして、十六か所の利尻山絶景スポットを巡り、スタンプを押してきた。観光名所に設置されていることが多いが、「橋付近」という見つけづらいところもあった。今回は晴れたのは最後のペシ岬だけだったが、皆さんは是非快晴の日にチャレンジし、利尻富士の様々な顔に出会っていただきたい。

気になる景品は?

こうして終えた利尻山十六景スタンプラリー。めでたく制覇できたので、最後に景品をもらって帰りたい。台紙を購入したフェリーターミナル観光案内所の受付へ。スタンプ台紙を差出すと、日付入りの印を押してもらえる。


景品は、(1)利尻島の絵葉書(二種類から選択)と、(2)利尻島で採れた海藻をラミネート処理した透明のカード(多数から選択)だった。制覇したら、利尻島を一周した証として、大事にしたいものである。


http://i2.ytimg.com/vi/qTanyLLsj54/default.jpg