カピバラが入浴していることで話題に!石狩市の天然温泉「番屋の湯」

北海道石狩市に、ちょっと話題になっている温泉施設があるのをご存じでしょうか。泉質がいいから? ロケーションが素敵だから? もちろん泉質もロケーションも間違いなく素晴らしいのですが、理由はちょっと意外なところにありました。なんと、カピバラが入浴しているのです。なぜ温泉施設にカピバラがいるのか、その真相を探っていきましょう。

まずはマイナス要因を取り除こう!

遡ること約20年前。石狩湾のすぐ近くに温泉付きの研修所が建てられました。ところが運営状況は順風満帆とはいかず、民間企業など、幾度となく持ち主が変遷していきます。現在の「石狩天然温泉 番屋の湯」として生まれ変わったのは、今から4年前の2014年のこと。

▼現在の「番屋の湯」外観

番屋の湯は、施設にまつわるマイナス要因をすべて取り除いていこうと、従業員一丸となって取り組みます。まずは浴場を徹底的に清掃。冬場は閉鎖されていた露天風呂も、一年を通して利用できるように改善しました。

▼現在では一年中開放されている露天風呂

もともと泉質には定評のあった施設。その出湯は、太古の海水が育んだ化石海水です。化石海水とは、海底に積もる砂や泥が長い年月をかけて層となり、その隙間に海水が閉じ込められることによって生じると考えられているのだとか。

▼珍しい茶褐色の天然温泉

番屋の湯は、源泉100パーセントのナトリウム塩化物強塩泉。海底から湧き上がる太古のお湯は茶褐色に輝き、湯冷めしづらく、美肌効果の他、アトピーや関節痛、神経痛、筋肉痛に効果が期待できるということです。

▼お食事処の「はまなす亭」

さらに番屋の湯が取り組んだのが、食事の改善です。やはり温泉とグルメは切っても切れない関係。いいお湯を堪能したら、おいしいものを食べたいと思うのが人情でしょう。

▼ランチタイムは食べ放題のバイキング

食事も見直した結果、お昼はランチバイキングにしました。70分間食べ放題で税込1,080円(小人650円)というリーズナブルさとあって、こちらも大盛況に。

▼毎日約30品目のランチバイキング

これだけでお客さんの心はグッと鷲掴みにされるはず。何度でもリピートしたい魅力にあふれていますが、番屋の湯の取り組みは、まだこの先があったのです。

来館する理由が、カピバラであってもいい

▼ジャグジー風呂もある広々とした内湯

清潔な浴場に良質な天然温泉、そしてリーズナブルでおいしい食事。これで十分かと思われた番屋の湯ですが、「お客さんが来館する理由は、もっといろいろあってもいい」と考えました。そこで仲間入りしたのが、2頭のカピバラだったのです。

▼ばんくんこと番太郎(雄・写真左)と、ゆきちゃんこと湯姫(雌・写真右)

ここで素朴な疑問。「なぜカピバラ!?」。スタッフに聞いてみたところ、動物がいれば楽しいねという発想から、温泉に似合う動物を考えたそう。そこで浮上したのが猿とカピバラで、お猿さんは逃げちゃいそうという理由から、カピバラを飼うことにしたのだとか。

▼「い~い湯だな」カピバラもご満悦

カピバラのばんくんとゆきちゃんは、今や大人気。中庭をゆったり散歩している姿も、カピバラ専用のお風呂に浸かっている姿も、お客さんたちをほっこりと和ませています。

ちなみにカピバラのいる中庭の周りはぐるり3面が大きなガラス張りになっていて、お客さんはガラス越しに愛らしい2頭を見ることができます。今回、特別に許可をいただいて中庭にてばんくんとゆきちゃんの様子を撮らせてもらったので、ぜひそのキュートさを動画でチェックしてみてください。

【動画】ばんくんとゆきちゃん

また、番屋の湯の2階は、わずか6室ですが宿泊施設もあります。石狩湾に臨む最高のロケーションとあって、全室オーシャンビューなのが自慢です。

▼石狩湾に沈む夕日を部屋から眺めて(写真提供:番屋の湯)

これだけ魅力満載の番屋の湯ですから、人気はグングン上昇中。さらにひとつお得情報を付け加えておくと、大人ひとりにつき小人ひとり(小学生以下)の入浴料が無料になります。つまり、小学生2人を含む家族4人で訪れた場合、大人2人分の料金だけで入浴できるというわけです。

温泉、グルメ、そしてカピバラに癒やされるために、番屋の湯をぜひ訪れてみてください。はじめは温泉施設とカピバラの組み合わせに違和感を感じていても、眺めているうちに不思議と馴染んで、気がつけば笑顔になっているはずです。

番屋の湯
所在地:北海道石狩市弁天町51-2
電話:0133-62-5000
営業時間:10時~24時
公式サイト