道内出身漫画家特集2ページ目です。前ページはこちらからどうぞ。
「動物のお医者さん」佐々木倫子氏
旭川市出身の佐々木倫子氏が世に送り出した代表作があの有名な「動物
のお医者さん」です。佐々木氏は1980年に「花とゆめ」の「エプロン・コ
ンプレックス」でデビューしました。
特に1987年~1993年にかけて「花とゆめ」で連載された「動物のお医者
さん」(全119話)は、コミックス全12巻になり、2000万部以上を売り上げた
大人気作品です。また2003年にはテレビドラマ化もなされました。
北海道大学のことでは?と噂されるH大学獣医学部学生が舞台となり、こ
こに「チョビ」という名前で登場するシベリアンハスキーが大ブームとも
なりました。原作にはほかにもたびたび札幌市内の名所が登場し、札幌市
民が読むと新しい発見があるはず。
![]() | 佐々木 倫子 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「海猿」「ブラックジャックによろしく」佐藤秀峰氏
佐藤秀峰(しゅうほう)氏は1973年十勝管内池田町生まれの漫画家です。
1998年にデビューしますが、なんといっても代表作は「海猿」「ブラック
ジャックによろしく」の2作でしょう。
「海猿」は映画化やドラマ化もされたのでご存知の方も多いでしょう。
小学館週刊ヤングサンデー連載の漫画で、海上保安庁で活躍する仙崎大輔
が主人公。NHK(2002年・2003年)とフジテレビ(2005年)でドラマ化され、
フジテレビは映画化(2004年・2006年)も行い、人気を博しました。
![]() | 佐藤秀峰 福田靖 伊藤英明 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「ブラックジャックによろしく(ブラよろ)」は文化庁メディア芸術祭漫
画部門優秀賞を受賞した医療現場が舞台の人気作品。週刊モーニングで連
載され、2003年にドラマ化(2004年特別編)されました。
![]() | 佐藤秀峰 妻夫木聡 伊東四朗 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
その他の漫画家!
「鋼の錬金術師(はがねのれんきんじゅつし=ハガレン)」は最近の漫画
ですが、月刊少年ガンガンにて2001年以降連載中の爆発的人気の漫画です。
小学館漫画賞も受賞し、テレビアニメ化・劇場アニメ化もなされました。
作者は、1973年5月8日十勝管内幕別町忠類の酪農/畑作の経営の家に生まれ
たという荒川弘(ひろむ)氏という女性漫画家。
![]() | 荒川 弘 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
空知英秋氏作品のSFファンタジー「銀魂(ぎんたま)」は、週刊少年ジャンプで2004年か
ら連載開始し、テレビアニメ化まではたした人気作品です。時代劇ではあ
るものの時代がぐちゃぐちゃな設定で物語が展開します。
![]() | 空知 英秋 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
士別市出身の高橋しん氏は、SF作品として有名、350万部を出版した「最終兵器彼女」
の作者です。舞台は北海道で、札幌市が空襲に遭うというストーリー。DVD化だけでなく、小樽の女子高生が主人公という設定で映画化(2006年)もされ、ロケ地として小樽市(旭展望台・小樽商業高・小樽工業高・小樽運河・おたる水族館)など道内が選ばれました。
![]() | 高橋しん 須賀大観 前田亜季 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「GTO(グレートティーチャーオニヅカ)」の作者は1967年生まれの藤沢
とおる氏。1997年~2002年に週刊少年マガジンに連載された後、アニメ化
(1999年)、テレビドラマ化(1998年)、北海道をロケ地として映画化(1999
年)された人気作品の一つです。主人公は教師の鬼塚英吉で、教育問題を
扱うドラマなどの先駆けとなりました。
![]() | 藤沢とおる 鈴木雅之 反町隆史 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 藤沢とおる 反町隆史 松嶋菜々子 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
のむらしんぼ氏は函館市南茅部出身の漫画家で、代表作の「つるピカハゲ丸」は1988年にテレビアニメ化されました。藤田和日郎氏は旭川市出身
の漫画家で、デビュー作「うしおととら」は大人気となりました。
![]() | ![]() |