- 2020/10/24
- 2020/11/16
餃子と小籠包の「富士山」が札幌駅北口にオープン
2020年10月25日(日)、JR札幌駅北口近くに、餃子と小籠包をメインとする本格点心酒場「富士山(ふじやま)」が誕生します。札幌大通地区で営業している「大衆酒場 富士山」の姉妹店となる同店では、昔ながらの中華店を彷彿とさせる店内で職人が丁寧に手作りする点心などをリーズナブルに味わえます。メディア向け内覧会の様子とともにご紹介します。
2020年10月25日(日)、JR札幌駅北口近くに、餃子と小籠包をメインとする本格点心酒場「富士山(ふじやま)」が誕生します。札幌大通地区で営業している「大衆酒場 富士山」の姉妹店となる同店では、昔ながらの中華店を彷彿とさせる店内で職人が丁寧に手作りする点心などをリーズナブルに味わえます。メディア向け内覧会の様子とともにご紹介します。
札幌中央区のノルベサ7階の観覧車ノリア乗車口のさらに奥に、知る人ぞ知る本場中国料理のお店があります。「蒸篭と火鍋の店ひなべや」。その名の通り、薬膳料理「中国火鍋」いわゆる「中国しゃぶしゃぶ」が人気のお店です。食べ飲み放題コースは3,000円~とリーズナブルです。その楽しみ方をご紹介しましょう。
北海道内にはかつていくつかの炭鉱があり、炭鉱によって栄えていた町がありました。炭鉱の閉山と共に活気を […]
芦別市に行くとよく見かけるのが「ガタタン」という言葉。さらに気にして見てみると「芦別名物」とも書いて […]
帯広の「インデアン」のカレー。そして、札幌の「みよしのさっぽろ」のぎょうざ。どちらももちろんおいしく […]
みなさんこんにちは。 オホーツク観光大使ラウフェンCukaです。 こちらの記事では、laufenが担 […]
今、釧路で話題沸騰中、「釧路新名物」との呼び声高い豚まんがある。それが「よしやすぶたまん」だ。お肉屋 […]
みなさんこんにちは。 オホーツク観光大使ラウフェンCukaです。 こちらの記事では、laufenが担 […]
【苫小牧市】道の駅ウトナイ湖。そのテナントの一つ「プレジール」には、「B1とんちゃん」を冠するメニュ […]
【稚内市】 たこしゃぶやホッケなど海産物が美味しい最北の街・稚内。その稚内に、地元に住む人や出身者以 […]
【富良野市】 富良野といえば、北の国から、ワイン、ラベンダー、冬になればスキーといったイメージがある […]
今回訪れたのは、西11丁目駅近辺の人気中華料理店「布袋」です。ランチタイムはもちろん、夜の時間帯もサ […]
北海道民たるもの、お持ち帰り専門の「ぎょうざの宝永」の存在はきっと誰しもが知っているほど有名。元々十 […]
全国各地で「餃子の王将」を展開する株式会社王将フードサービス(京都府)は2011年10月11日、北 […]
AKY48ってご存知でしょうか。小樽市で今盛り上がっているあるプロジェクトの名称です。それは「小樽 […]