
合併期日 | 2006年3月31日 |
新市町村名(候補) | (日高郡)新ひだか町(しんひだかちょう)(新ひだか町・美駒町・まきば町・天見町・拓北町・弥生町・大平町(以上7候補)、新ひだか町・美駒町・まきば町(最終3候補)) |
合併市町村 | (静内郡)静内町(しずないちょう) (三石郡)三石町(みついしちょう) |
合併方法 | 新設合併(対等合併) |
新事務所(役所・役場) | 合併前の静内町役場 |
人口 / 面積 | 28,438人 / 1,148km2 |
合併協議会 | 静内町・三石町合併協議会 |
コメント | 日高支庁内でも中心的存在の静内町とお隣の三石町の合併。道内の平成の市町村大合併のトリを飾ります。当初、新冠町を含めた3町での協議で「ひだか市」を想定していましたが、新冠町離脱により、新市は無理、新町となります。この合併により、三石郡、静内郡ともに消滅ということになります。郡は新設とし、「日高郡」が新しく誕生することになります。日高支庁であり日高町もありながら日高郡がなかったというのは意外ですね。 ▼歴史:新冠町との3町での合併を検討し、そのまま協議会設置。一時は日高支庁初めての市制「ひだか市」が誕生かと思いきや、新冠町がどたんばで合併期日を3年延長しようと提案。それだと特例を受けられないので、ひとまず静内町と三石町で合併しようということで、今回の合併にいたりました。なので、将来的には新冠町も含めて新市を設置できるかもしれません(3町による日高中部合併協議会は現在休止中)。 ▼お隣さんの市町村:新冠町、浦河町、大樹町、中札内村 |
■URL
静内町・三石町合併協議会
静内町
http://www.hokkai.or.jp/shizunai/
三石町
新ひだか町
http://shinhidaka.hokkai.jp/
■カントリーサイン
![]() | 静内町カントリーサイン 図柄は静内二十間桜並木と優駿の馬。 |
![]() | 三石町カントリーサイン 図柄は優駿の馬と名産の三石昆布。 |