
合併期日 | 2006年3月27日 |
新市町村名(候補) | (勇払郡)むかわ町(むかわちょう)(東いぶり町・東胆振町・森海町・鵡別町・清流町(以上5候補)、東いぶり町・穂別町・むかわ町・鵡川町(最終4候補)) |
合併市町村 | (勇払郡)鵡川町(むかわちょう) (勇払郡)穂別町(ほべつちょう) |
合併方法 | 新設合併(対等合併) |
新事務所(役所・役場) | 合併前の鵡川町役場 |
人口 / 面積 | 11,197人 / 713km2 |
合併協議会 | 鵡川町・穂別町合併協議会 |
コメント | 胆振東部の太平洋に面する鵡川町と内陸の穂別町による合併。胆振管内の一連の市町村大合併の最後を飾ります。ししゃもや高校野球で知名度が上がった「鵡川」の地名は候補として入っていませんでした。ここでは町名をめぐってひと波乱あり、結局鵡川町の名前をひらがな表記とすることで公平に……ということで決着。 ▼歴史:日高町・平取町・門別町で合併を検討し、後に厚真町・早来町・追分町と5町で合併協議。鵡川町と穂別町が離脱し、2町で合併協議会を設置し、合併にいたりました。 ▼お隣さんの市町村:夕張市、厚真町、日高町(2006年3月1日日高町・門別町合併)、平取町、占冠村 |
■URL
鵡川町・穂別町合併協議会
鵡川町
http://www10.plala.or.jp/mukawa/
穂別町
http://www.hokkai.or.jp/~hobetsu/
■カントリーサイン
![]() | 鵡川町カントリーサイン 図柄はししゃもとタンポポの町にふさわしいデザイン。タンポポのマスコット「ポポちゃん」、清流鵡川と鵡川橋。 |
![]() | 穂別町カントリーサイン 図柄はクビナガリュウの化石発掘から、クビナガリュウを前面に描く。 |