今回は、北海道で活動するアイドルユニット「Jewel Kiss」(ジュエル・キス)を紹介。元気いっぱいのステージで楽しませてくれるグループです。小学生から中学生の8人からなるメンバーの皆さんとプロデューサーに、JewelKiss結成のいきさつ、曲やライブステージ、目標などについて伺いました。(収録日:2011年2月26日)
― JewelKissはどのようにして誕生したのでしょうか。結成のいきさつについて教えてください。
(プロデューサー) 結成したのは2008年5月くらいでした。養成スクールで、ライブがあるのでそれに出ようとみんなに声をかけて集め、ユニット名をつけて参加しました。皆、目指すところは同じなので、結成はすんなりできました。出演後は解散するのももったいないということで、せっかくだから外のイベントにも出るようになっていきました。親の皆さんももっとやってほしい、ステージを見たいと、後押ししてくれて、だんだんエスカレートしていった感じですね。
― JewelKissのオリジナル曲はどのように作っているのですか?
(プロデューサー) ステージではオリジナル4曲のほかカバー曲も100曲くらいあります。(2011年4月現在)オリジナルはライブで盛り上がれる2曲とスローな2曲、そして新曲の合計5曲があります。その中にはメンバー自己紹介の曲もあります。曲は知人が作ってくれて、技術スタッフと編曲をしています。「YOU&I」は作曲だけしてもらって、作詞はメンバーみんなでしてみました。ダンスはみんなで考えて、お客さんが振りやすい振りを入れています。レコーディングやCDジャケットプリントなども全てこちらでやっています。
― JewelKissの練習はみんな楽しそうにやっていますね。
(プロデューサー) メンバーはみんな札幌市と近郊在住で、札幌市東区に毎週金曜日集まって練習をしています。ダンスレッスンは隔週1回ずつしていますし、ライブ前は少し多く練習しています。練習の模様はUstreamで生配信していますので、是非ご覧ください。
― ライブは道内で主に行っていますが、2010年は首都圏にも進出したようですね。
(プロデューサー) 8月7~8日には、全国の様々なジャンルのユニットアイドルが集まる「TIF2010(TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @Shinagawa)」に参加し、ステージと握手会、物販を行いました。12月26~27日には、ホリプロなどが主催するエリアアイドルNo1決定戦「U.M.U AWARD 2010」に参加しました。26日の予選会で決勝進出できる1組に選ばれ、27日の決勝戦に出場できました。おかげさまで盛り上がってくれるファンの方々、私たちはジュエリストと呼んでいるんですが、そうした人たちも道外からわざわざ足を運んでくれるようになりました。
メンバーの皆さんにもお聞きしました!
― 皆さんのお気に入りの曲は何ですか?
(児玉迫香) オリジナル曲全部。ベリーズ工房さんの「ライバル」とか、ボンボンブランコさんの「愛のナースカーニバル」ももいろクローバーさんの「ココナッツ」。
(松原萌香) オリジナルでは「恋するスナイパー」「Magic of Jewel」。他には「ライバル」モーニング娘。さんの「Go girl」。
(中川梨来) オリジナル曲全部。「Go girl」MINMIさんの「シャナナ」モーニング娘。さんの「恋愛レボリューション」。
(藤原果穏) オリジナルでは「Magic of Jewel」「恋するスナイパー」。「シャナナ」モーニング娘。さんの「恋愛レヴォリューション21」「Go girl」。
(村上舞生) オリジナルでは「Magic of Jewel」。「シャナナ」「愛のナースカーニバル」、ももいろクローバーさんの「走れ」。
(大橋佳恋) オリジナル曲全部。「Go girl」「ライバル」。
(小野桃香) オリジナルでは「Magic of Jewel」「ミラクル☆初デート」。東京女子流さんの「同じ気持ち」。
(老田桃佳) オリジナルでは「Magic of Jewel」。「シャナナ」「同じ気持ち」ももいろクローバーさんの「走れ!」、「ココナッツ」。
― 思い出に残っているステージは何ですか?
(児玉迫香) TIF2010では、みんな盛り上がってくれていつもより楽しくできました。U.M.Uでは最終審査で残って嬉しくて泣いたのが思い出です。
(松原萌香) TIF2010では、有名なアイドルが出るイベントに出れて、不安だったけど盛り上がれました。U.M.Uでは、嬉しくて泣いて、他の出演者さんと競い合うのが初めてだったので燃えました。
(中川梨来) TIF2010では、お客さんが楽しんでくれたので思い出に残っています。U.M.Uでは予選通過したので泣いてしまいました。
(藤原果穏) TIF2010では、お客さんが盛り上がってくれて、ダンスがよくできました。
(村上舞生) TIF2010では、お客さんが盛り上がってくれて、他のメジャーなアイドルのライブを見て学習できました。U.M.Uでも長い経歴の人たちと出会えてよかったです。
(大橋佳恋) TIF2010では、初めての大きなステージで、いろんな人と出会えたのが楽しかったです。U.M.Uでは、嬉しくてみんなと号泣できたことです。
(小野桃香) U.M.Uでは、いろんな人たちと出会えてよかったです。
(老田桃佳) TIF2010では、お客さんにたくさん会えて、アイドルを見て勉強できたので良かったです。
― JewelKissとしてやっていて良かったと思うときとはどんなときですか?
(児玉迫香) ライブでお客さんが盛り上がってくれたり、笑顔で見ていてくれるときです。練習のときも、終わった後にみんながハイテンションで壊れた違う一面を見れることが楽しいです。
(松原萌香) 練習のとき、みんなが酔っ払ってて(壊れちゃって)楽しくて、今日も楽しかった~といつも思います。
(中川梨来) 一人だとノれないけど、ライブで一緒に歌うから楽しめます。練習の時は、休憩中にみんなで家族ごっこをして、壊れちゃってパーッとなるとき。
(藤原果穏) ライブではみんなと歌えて楽しいです。練習の休みのときにみんなと遊ぶ時が楽しいです。
(村上舞生) 東京に行って、他の人には経験できないことをできるので、楽しいです。
(大橋佳恋) ダンスをしたりするのが楽しいです。イベントとか他の人にはできないことを体験できるのがいいと思います。
(小野桃香) イベントでみんなと歌えるし、練習の時にみんなと楽しむ時です。
(老田桃佳) ライブでみんなが盛り上がってくれて楽しいです。練習のときも、家族ごっことか、救急萌香病院ごっことかやるのが楽しいです。
― JewelKissとして、あるいは個人としての目標・夢は何ですか?
(児玉迫香) メジャーになることです。テレビに映って、親戚とか親に見てもらいたいです。あと、歌って踊れるモデルになりたいと思います。
(松原萌香) みんなでもっと有名になっていきたいです。個人としても、デザイナーになりたいですし、レシピを見るのが好きなのでパティシエになりたいと思っています。
(中川梨来) 有名になりたいです。演技が好きなので、女優になりたいです。
(藤原果穏) メジャーになりたいです。個人としても歌手になりたいです。
(村上舞生) ブレイクしたいです。テレビに出演したいし、個人としてもドラマに出れたらいいなと思っています。
(大橋佳恋) テレビや大きなライブに出ていろんな人に知ってもらいたいです。なんでもできるタレント、歌ったり踊ったり演技ができる人になりたいと思っています。
(小野桃香) メジャーデビューしたいし、私もモデルや女優になりたいです。
(老田桃佳) 演劇が好きなので、いつか早乙女太一さんと共演したいと思っています。
― 最後に読者の皆様にメッセージを一言ずつお願いします。
(児玉迫香) いろんなところでいろんな人に見てほしいですし、近くでライブするときは見に来てほしいです!
(松原萌香) みんなを引き寄せられるようなパフォーマンスをするので、ジュエリストになってください!
(中川梨来) JewelKissをもっと知ってもらって、ライブに見に来てくれたらうれしいです。応援よろしくお願いします!
(藤原果穏) JewelKissをもっとみんなに知ってもらいたいので、ブログでコメントしたり、ライブ情報をチェックして来てほしいです。応援お願いします!
(村上舞生) 遠くてライブに来れない人も、Ustreamを流しているので見て、気に入ったらブログとかでコメントしてください!
(大橋佳恋) HPでライブの日を確認してライブに来てくれたらうれしいし、一緒に盛り上がってくれたらうれしいです。応援お願いします!
(小野桃香) JewelKissをもっと知ってもらって、好きになってくれたらすごくうれしいです!
(老田桃佳) いろんな人に知ってもらいたいし、ブログ見てライブが近くであったら来てファンになってほしいと思います!
(プロデューサー) JewelKissをよろしくお願いします。ライブにまずは来てほしいですね。来れないという方も、Ustream配信を積極的にやっていますので、見てみてください。ホームメイドなグループなので、皆さんと一緒に盛り上がれたらいいなと思います!
Jewel Kiss(ジュエル・キス)のプロフィール
JewelKiss公式サイト
JewelKiss公式ブログ
練習風景やライブの生中継するUSTREAMチャンネル

1996年6月26日生まれ、A型。
ニックネームはイタチ。

1996年12月10日生まれ、O型。
ニックネームはロリモカ。

1999年7月24日生まれ、AB型。
ニックネームはりら。

1999年12月26日生まれ、A型。
ニックネームはかにょん。

2000年1月3日生まれ、AB型。
ニックネームはまいちゃん。

2000年4月17日生まれ、A型。
ニックネームはかれん。

2000年8月10日生まれ、O型。
ニックネームはももか。

2000年9月12日生まれ。AB型。
ニックネームはもっちゃん。