
合併期日 | 2005年10月1日 |
新市町村名(候補) | 石狩市(いしかりし) |
合併市町村 | 石狩市(いしかりし) (厚田郡)厚田村 (浜益郡)浜益村 |
合併方法 | 石狩市への編入合併 |
新事務所(役所・役場) | 合併前の石狩市役所 |
人口 / 面積 | 59,734人 / 721.86km2 |
合併協議会 | 石狩市・厚田村・浜益村合併協議会 |
コメント | 石狩支庁の中では一番最初に決まった合併であり、石狩管内唯一の合併。南側から札幌市隣接の石狩市、ここが市役所になります。その北には厚田村、さらに北に浜益村、の順で海岸線沿いに細長いのですが、まとまることになりました。これにより、厚田郡と浜益郡が消滅することになりました。海水浴場としての名所はたくさんあります。 ▼歴史:合併問題研究会設置のときからこの3市村。浜益村では住民投票が行われ、なんと75%が賛成という結果に。逆に石狩市での住民投票は、開票条件60%以上に達しなかったために結果はわかりません。 ▼お隣さんの市町村:札幌市手稲区、札幌市北区、小樽市、当別町、新十津川町、増毛町 |
■URL
石狩市・厚田村・浜益村合併協議会
石狩市(現在使用中)
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/
厚田村
浜益村
■カントリーサイン
![]() | 石狩市カントリーサイン 図柄は石狩川河口にある石狩灯台とハマナス。遠くには石狩湾新港に入港する船。 |
![]() | 厚田村カントリーサイン 図柄は弁財船、義経の涙岩。海岸線のデザイン。 |
![]() | 浜益村カントリーサイン 図柄は愛冠岬のわし岩。そして海鳥が空を舞う。 |